会社概要 猿飛システム概要 猿飛業績向上提案図 猿飛資料請求 経営Q&A
お客様のご意見・ご質問 求人案内 お問い合わせ ホームへ

先日ご好評のうちに幕を閉じたファッション・アパレル小売業セミナー
スポンジのように沢山知識を吸い取った私!
その上参加者の皆さんよりヒントも頂きました。ご参加ありがとうございました!

1.会場は生活スタイル提案型店舗集合体ビル内!
       先日5/9(水)・5/23(水)に、まだ完成して間もない『晴海トリトンスクエア』内
       晴海区民館にて、ファッション・アパレル小売業トップセミナーを開講しました。
       以前は陸の孤島と言われたこの土地も、トリトンのおかげですっかりインテリ
       ジェントに様変わり・・・ファッション・アパレル業界のセミナーに相応しい
       テナントさんが入っている事でも、良い意味で課題を与えてくれている場所に
       なった事でしょう。さらに敷地内に住宅も完備されている事から、テナントさん
       にも生活提案型の店舗が多く見られるようです。
       まだまだ買物をしている人は少ないようですが、訪れるといい気分になれる
       場所なのでは?と考えさせられ、昨今いかにこういったお店が受けているかを
       改めて考えさせられました。ちょっぴりリゾート型のような気もしますけど・・・
2.講師のお話は、多岐にわたり・・・
       講師としてお迎えしたのは、数々のスーパーマーケット・百貨店の経営建直し
       立上を手がけた先生。
       皆さんのカリキュラムにはお年は載せていなかったので、セミナー開始直後
       さぞかし、皆さん疑心暗鬼だった事と・・・。
       しかしこの先生、只者ではない!私自身いつも度肝を抜かされる。(笑)
       お話は、会社の『新生』への手ほどき、チェーン経営における基本からノウハウ
       まで、そして今聞かない日はない、『IT』へのこだわりと、上手な活用方法
       ・・・などなど。まさに目白押しだったのです。
       こんな凄い人からこんなこと聞けちゃっていいのか?と申し訳なく思うほど
       いろいろなノウハウを教えていただきました。
       先生のITに関する知識は半端ではない上に、そこにはコンピュータのプロの
       ようないわばどっぷり漬かったおごった部分が無いために、単刀直入にこんな
       ことが出来るんじゃないか?という新鮮かつ斬新なリクエスト・アイディアが
       次々と産まれます。
       つくづく反省・・・人間これで充分ということは決して無いんだなぁと・・・。
       充分と思ったときには、企業はおろか自分自身の成長もストップしてしまう。
       全てが飽和状態の日本には、疑問を持つという事が欠如しているように
       感じてしまった1日でした・・・ああ反省・・・
3.少しだけシステムのお話・・・
     講演は後半に至り、少しだけ猿飛システムの説明をさせていただきました。
      基本的にシステムを販売する講演ではなかったので、本当に1部分・・・。
      単品管理・店頭基点と声を大にしても、なかなかご理解頂けないのが現状で
      最近、どうしたらわかってもらえるのかを考えあぐねていた私は、少しでも
      ご理解頂けたら、幸せ・・・とLightに考えていました。
      ところが・・・かなりの反響!デモをしている人間にとってこんなに嬉しい
      ことはありません。(本当は使っていただければ、もっと効果が出るんですけど)
      その上、アンケートの結果皆さんが猿飛システムに対して、更にどのような
      ことを求めているのかのヒントを頂き、もっと嬉しい悲鳴。
      システムに関して、遅れを取ってしまっている業界だと噂されるだけに、
      ”こんなに、私達の経営理念に共感を持ってくれている人がいるんだ”と
      勇気とやる気を頂いた1日でもありました。
      もっともっと、沢山の人にわかって欲しい・・・。
      理解していただく方が増えれば増えるほど、ファッション・アパレル業界は
      決起盛んだった、あの頃に戻れる・・・と心から思ってしまいます。
      その日まで、頑張って声を大にして『単品管理・店頭基点!』ですね。

これからも、皆様のお役に立てるセミナー・講演を企画して
   おります。ご意見・ご要望などございましたら、どしどしお寄せ
   下さい。DM等のご希望は、下記アドレスまで・・・

こんな一杯読めるか!字が小さすぎる!言葉のお行儀がなってない!等など又は
お申し込み・お問い合わせ・デモンストレーションご希望など詳しくはこちらへ
株式会社アムス
コンサルティング事業部・飛翔クラブ/担当:樋口
TEL 03-3533-1120 FAX 03-3533-6840
E-Mail hishoclub@sarutobi.co.jp